まだまだ
ロミジュリの興奮が抜けません、、。
大楽の日 演出家の吉川さんをお見かけしました、、。
今回の舞台で
演出って凄い威力があるんだと改めて実感させられました。
サイン欲しかったってエグリ〇に言われて
そうだったわと 今頃気付くわたくし
あの場所で
サイン貰いにいけるかどうかは 難しそうだけど、、
私なら やっちゃいそうなんで気付かなくてよかったか あははは
本当に 演出 脚本 舞台美術 衣装 照明
音響 演技者
全てがいいバランスで
備忘録の恵理ちゃんが何度も吉川さんをお見かけしたって言ってたから
作品って 自分の子供みたいなもの
でも その中でも
キットとても愛してくれてるのかなと
妹は 私と同じミュージカル好きなんで
もうチョット音楽が歌とかも もっとあったらいいねって言ってたけど
ま 私も 歌がもうチョットあればなって思うけど
あの アンサンブルの方達の迫力の歌声だけでも充分シビレました。
まぁ バックミュージックにも力を入れたかったろうけど
従来の曲では(ロミジュリ関連)オリジナリティーにかけるし
かといって 今回新しい楽曲を作って、、
マデは、、 予算的に難しかったのか でも そんな中でも
オリジナルを意識して 精一杯の演出がなされてたと思います。
今頃 竜也は何してるんだろう
涼子ちゃんと 毎日のように ハグしたり キスしたり
セクハラ一歩手前の 超嬉しい ひと時が 終ってしまいましたね
ふふふふ
でも、、
既に ドラマの収録は始まってるだろうし
マウピの時の様な ポッカリ病になってる暇は無いですね。
今日発売のGYAOマガジン

茶目っ気溢れる観邪気な少年の前半から
皮肉な運命に引き裂かれる後半では
切なさや悲しさ そして怒りにも似たもどかしさを
上田は全身で表現
彼の心の高ぶりが 会場を感動で震わす場面が何度もあった本当に 全身で素直な心の高ぶりを臆すコト無く表して
あれだけ 何度観ても感動させられるって凄いコトだと思う。
フェンシングの剣を操る上田のしなやかなシルエットは
緊張感の中に美しささえ感じられたダンスもそうだけど
竜也の体の動きには 気品がある
しなやかで 優雅で品があって でも今まではソレを駄目だと思って
ダンスも一時期踊らないって時があったけど
一番になりたい竜也は 駄目なら出さないって
どうも 周りからのダメ出しに負けてた
でも 今の竜也は違う 明らかに目覚めが来た
まさに アンデルセンの"みにくいアヒルの子"
ずっと 自分は醜いと駄目だと思って 人と違う自分を隠そうとしてた
でも
ふと 水面に写る自分の姿を冷静に見つめるコトが出来た時
自分が白鳥だったコトに気付く
この話は
今回の オキテを観て言った妹の スルドイ一言へと続く
竜也の今回のキャラ最高だよ
女芸人さんとのあの絡みは竜也の優しさを出してるね
あれは 女の人には胸キュンだと思うよ。
竜也はKAT-TUNで一番面白いね もしかして救世主??
でも、、
仁くんとかに駄目だしされて抑えなきゃいいけどねふふふふ
流石だわ わが妹よ
竜也自身は無意識だろうけど
あれは 今迄色んな感情を乗り越えて
痛みを充分にわかってる竜也だからこそなんだよ
俺 ああいうの好きですから女芸人さんたちとの大盛り上がりの告白プレイを取り上げられた時
竜也が こう言ったんで
私は ヤッタっ!! と とうとうココまで来たとっ!!
へこたれずに自分の面白さを全面にアピールすることが出来たっ!!!
まさに この時の私は こぉーおぉーどぉーりぃーっ!!
願わくば、、
今一番竜也が駄目だしされて凹みそうな相手は仁さん
カッコよくて憧れてて大好きな仁さんからの駄目だしには
マダちょっと反応してしまうんじゃないかと
この私の危惧を 何も言ってないのに ズバリと言い当てる妹よ
竜也が出してないうちは
妹の竜也への評価は 実は厳しかった
幾らいいものをもってても
自分が傷付くコトを恐れて出さないんじゃ話しにならないと
厳しい判定を下されてたんだけど、、。
出していったら わかる人は非常に敏感に反応するもんである。
その証拠と言っては何なんだけど
私の周りの女子高生達ってか 近所の子等が高校生になったんで
高校生情報が次々入ってくるんだけど
竜也の人気急上昇だってよ
会社でも 見たよ上田くん面白かったって
ドンダケ反応良かったか
間違ってないからね 最初は竜也の描くものは見え難いの
でも、、、
その力溢れる強いカタチは 新しすぎて始めは一般脳へ届かないの
気付いてる私だって スグには見えない
後でジックリ考えて ああ ってコトも多いんだから
だから 絶対に間違ってないから
今のこの本当の竜也を もう隠さないで欲しい
このまま出していけっ!! 間違いないっ!!
って
ロミジュリ GYAOマガジンの話だったね
上田が床に伏して泣き崩れる場面は、
胸が締め付けられた。
序盤で見せた天真爛漫な表情から苦しみの独白まで
繊細に揺れ動く色々な感情を見るコトが出来たこの舞台
コンサートでは決して見られない
"演じる上田"の魅力が凝縮されていたように思うまさに 演じる上田の魅力開花の 初めの1歩的作品だ
コレを引き出してくれたのが 吉川さん
そして 吉川さんの"創造の泉"に
"ヤッターマン"の"メカの素"的にパワーアップの素を与えたのが竜也
竜也の魅力に気付いたら
これほど想像力が湧く対象物としても
竜也は素晴らしい素材だって気付いてくれるアーティストの方達も
これからどんどん増えると思う。
中居兄さんは そういうトコ才能あるから
見出す才能??
だから 中居兄さんにご指名を受けたのが何よりも嬉しい
コンサートでは 決して見られないかぁ
ふふふふ
これからは コンサートでも 見せてくれそうだけどね

先週のオリスタ
姪っ子が べた褒めしてくれた
眼鏡竜也の 超キュート笑顔
会社の同僚の何人かは
新しい番組が始まったのかと思ってたみたいで
特番だよって言ったら
面白いから 毎週すればいいのにって言ってた。
マジで 反応いいです。
そろそろ いかがですか??
やっすぃー?? KAT-TUN+1で出てもいいから、、 ←ナニサマ
マウピーから始まり 今回の ロミジュリ
確実に、、
"みにくいアヒルの子"は
純白に光り輝く大白鳥となって天空高く飛び立っていくのである
そして
ビデオカメラ やっぱり入ってたそうですね、、。
3台くらい??
もう マウピとロミジュリ どうしてもDVD化して欲しい
お習い事のDVDみたいに 注文せいにしてはどうかって
上田erさん達と 幸せな上田談義の中で出たんだけど
バレエなんかだと 1万円くらいであるし
"マウピ"と"ロミジュリ"なら 注文者殺到すると思うけどなぁ
一回 試してもらえないだろうか
そんで
備忘録の恵理ちゃんが言ってた
ロミジュリ の 写真集
あんな綺麗な衣装 特にあの 純白の衣装
パンフだけじゃ 勿体無いよ~
是非 写真集にして 後世の世に残して欲しいな
いろんな場面での 色んな表情の上田さんを
いい角度で ドアップで見たい、、。
見たいっ!! みたいっ!! み~た~い~っ!!! ←駄々っ子
あ、、
今回初めて 会った方達
何度目かの方達
私が どれ程の メガトン級の天然か わかってしまいましたね。
スイマセン あんな人です
なんか よく生きてるなって 時々思いますが、、。
コレが まぁ 適当に何とかなってるもんです。
妹が 竜也のファンの人って優しいねって言ってくれました、、。
こんな天然ボケな人に付き合ってくれてありがとうです。
一番嬉しかったのは
皆さんが 竜也に対して持ってる感情がとっても暖かいもので
自然で 素直で 自己中心的な愛ではなく
純粋に 竜也のシアワセ を 祈ってる方達ばかりで
何事もスッポリと受け止めて 応援してる気持ちが伝わってきて
とても ソレが一番嬉しかったです。
私が知ってる 竜也のファンの方達は
皆さん実に 情の深い 優しい方が多いなと
竜也って シアワセ者だなって つくづく思いました、、。
それに
美人も多いし センスもいいし
それに、、
美乳の方が、、 ←バコっ!!
わたくし 女に生まれて 良かったです
男だったら とっくに セクハラです、、。
では おやすみなさい