fc2ブログ
category映画感想

まさみん 痴女と痴男に悩むも 棚卸しは終了の巻&サマーウォーズ

trackback--  comment0
昨日は、、

野菜 これでもかっ!!

ってくらい

野菜てんこ盛りカレーを作りました

なんてコトは無い、、、、

冷蔵庫の片付けをしてるですが(笑)

あ!
カラーピーマンだけは買い足しました

カラーピーマンは特に良い栄養素←ワスレタ

がいっぱい入ってるし
彩りが綺麗で
色んな、、、、

なんやかやが誤魔化せるからです( ̄ー ̄)b

生姜 ニンニク トマト セロリ 林檎

こんだけ入れると
お家カレーがカリーになります(笑)

最低でも生姜 ニンニク トマトを入れるとインドカリーになるとインド人のカリー屋さんに教えて貰いました

野菜カリーは豚肉の方があうかな

客人に貰った白ワインにあって

美味しすぎて、、、
また爆睡してしまいました(・∀・)

なんの用意もせず

10日、、
今日だよっ!!仕事で
客人来るし 双眼鏡買いに行かなきゃだし

11日の夢のマウスピースⅡの翌日は、、

昼前には実家へ旅立たなきゃいけないし

実家行ったら
自宅の数倍忙しいし

妹や家族から携帯禁止令が出てるので

三行ブログになると思います

どんだけ(・∀・)

書きたいのを我慢するのも大変だと思いますが

これからも気持ち良くヲタ活動を続けさせてもらうには仕方ないですね


さてさて
KAT-TUNは
無事韓国公演を終えて
レポ巡りしたいの山々なんですが、、、

そんな時間も無く

殆ど詳しい内容は知らないんですけど

ホント韓国のファンの方々に感謝です



昨日はバタバタしながら
撮ってあった"サマーウォーズ"観て

会社のお師匠様な先輩お薦めだけあって

めっちゃ綺麗で面白かった

旦那さんの実家が結婚した当初

まさにあの家と一緒で
嫁はチョー大変ダケド

すっごい楽しい夏で
すだれが続く向こうに
青空と山とひまわりがあって

みんなで
縁側で井戸水で冷やした取れたてのキュウリやトマトを食べるのが

ビックリな美味しさで
余計野菜が好きになったんだよね

トマトに砂糖かけて食べるのも初めて知ったし

旦那さんと結婚してカルチャーショックなコトいっぱいだったなぁ

虫やミミズがやたら巨大だし(笑)

今は両親とも亡くなって前みたいなコトはなくなりましたが

サマーウォーズはそんな夏の日を思い出させてくれて

当時は大変だとしか思えなかったケド

今想えば
貴重な時間だったんだなぁって、、、

面白くて、一気に観ちゃいました


そのお師匠様な先輩の娘さんが

原因不明の病気で今日から検査入院します

ウチの子も原因不明の持病と言うか

今は良性なんですか
いつ機嫌を損ねるかわからないモノ大事に持ってて

病気は自分でなんとかしようと思ってもどうしようもならないし、、、

亡くなった従兄弟も
凄く元気だったのに

あっと言う間だったし

人間いつ死ぬかわかんないからこそ

一生懸命生きて
なんでも頑張って

好きなモノは思いっきり好きをやり抜いて

でも、自分ダケで周り関係なくじゃ問題外ダケド

死ぬ時に後悔の無いように、心にオリを溜めないで

言いたいコトは言って
生きようと

いつからか思うようになったんですよね

綺麗な言い訳で取り繕っても

自分を見てる自分の目を閉じさせるコトは出来ないから

目を閉じる時に後悔したくないから

双眼鏡
ドームに忘れたきり買ってなかったんダケド

福岡の席だと
流石にいるかな

庶民なんで
席選べないし
行くダケで精一杯だから

でも、同じ場所で同じ空気吸って

この瞬間を味わえるダケで幸せです

ただ
竜也のハダキャにアクセなマリーちゃんの黒チクビちゃんをアップで観たい

その思いだけです(笑)

とんだ痴女でごめんなさい(笑)


まさみん 痴男と痴女に悩んでましたが

痴女ってコトバは昔からあったよな

痴男にならなくて痴漢になるのはなんでなんだろね

お風呂覗かないでねトカ

痴女に注意の張り紙がいるトカ

マジで痴女にあったトカ?

プライベートはほっとこうよ 一緒くたに考えちゃ駄目だよ

棚卸しも終わって幸せ気分な妖精ちゃんは

そっとしとかないと
普通のサラリーマンに変体しちゃうよ( ̄ー ̄)b
スポンサーサイト



category映画感想

インセプション ゴールド

trackback--  comment1

昨日のドームで
竜也がモジモジしながら
メンバーに来てって言ったらしい

なんか
可愛かったらしい

会場のお客様にもなかなか来てって言えない竜也

ごめんなー
アタシなんかさー

仁担さん怒らせて、
めっちゃ営業妨害だよね

申し訳ないm(_ _)m

札幌の初日大変なんだろうな、、、、、

でも
これからは、仁担さんは数に入らないから

それなりに考えを変えないとね

アタシはもっと小さい箱で、公演回数が多い方がいいな

今日の日めくりはゆっち

屋上で
柔らかな日差しを浴びて微笑むゆっち

ずっと
ゆっちに幸せな笑顔でいてほしい

この笑顔を守りたい

まさみんが
お江戸に向かう為、1人新幹線に乗って

食べた生姜焼き弁当が不味かったと(笑)

迷ったら達郎くんに電話するって

無事着いたかな

心配だじょー

まさみん
ホント大変そうで、まさみんにお給料払えるのかしらと

とっても心配なんだけどさ

まさみんが参加してくれて、ホント良かった

今日は
LM.Cの偉大なコスプレイヤーmomokoちゃんも参戦してくれるらしいんだよ

ブログにて参戦宣言してくれてた

ありがとうmomokoちゃん

ハンマーセッション
今週は息子命のモンスターペアレントにハンマーセッション

つい最近
ウチの子のクラスの子が
ブログに友達の悪口書いてしまって、、、

多数の子のを書いてて、友達個々にも悪口言ってたのも一気にバレちゃったらしくて、、(゚Д゚)

それで、、、
まぁ いわゆるハネ状態になってたらしく

それを怒ったお母さんが、クラスの何人かを待ち伏せして

その中にウチの子もいたんだよな

学校に言って退学にだって出来るんだからと脅しちゃったらしい

高校時代に、ハネになるとかよくあるコトだし

酷かったら言わなきゃいけないと思うケド

でも、、、
自分の子がしたコトは全然目に入らないのかー?

マダ喧嘩程度だと思うのに親が子供脅したりしたら確実にこじれるよね

何で子供の喧嘩に親が出てくるかな

子供らが退学になるん?ってビビってるから

なるわけ無いって言ったケド

長期に渡ってたり、ホントに弱い子をみんなでハネにしたんなら最悪ダケド

中学から一緒のその子はめっちゃ強くて

むしろ強いもん同士の権力争いみたいな感じで

自分がハネになるなんて許せなかったみたいで

中堅級のウチの子らに脅しをかけたみたいだけど


最近は親が出るんだなぁ

親が子供脅して言うコト聞かせて、解決しようなんて、、、、

いるんだなぁ
知ってるお母さんで、見た目普通だったし

なんかショックだったな

懇談の時に子供が先生に聞いたら

心配しなくても絶対ならないのと

今マデに何度も色んなコトであのお母さんは学校へ言って来られるので

学校も考えてるとのコト

そう言えば、色々怒ってて学校への文句言ってたなぁ

校則厳しいから

アタシは学校は社会に出るまでの修行の場で

納得いかない校則や
腹の立つ先生であっても

会社なんか
もっともっと理不尽なコトてんこ盛りなんだから

それに耐え得るべく修行中なんだよあんたらは

って
いくら子供が文句言ってても相手しないんだけど

色々いるんだね

今回のハンマーセッションに出てくるモンスターペアレントは

大袈裟にしてるケド
割に普通なお母さんが

気軽に学校に文句を付ける時代なんだなぁ

いったいどこまで
自分の子をいいように扱って貰わないと満足いかないのか

社会に出たら、親は庇ってやれないのにね

ゴールド
最初面白く無かったけど、今回くらいから面白くなって来たかな

悲願の金メダル獲得の為に

自分の子供達意外にも、孤児を引き取って水泳教室で鍛え上げる

少子化ではなく

少親化だと

親になる覚悟と親になる資格が無く

母性本能の無い
親に向いて無い人は

無理に生まなくていいんです

生まないで下さい!

なんか
おーっ!!!って思ってしまった

覚悟と自覚のある人が沢山生めばいいんです

って
出来なかったり
経済的に無理だったりするんですが(°∇°;)

ま、細かく言うときりがないですが

孤児を引き取って育てる

偽善よっ!!←キッパリ

言い放ったよー

始まりは偽善

誉められるうちに

やらないと落ち着かなくなる
やるのが普通になる

そして
本当の善になる

だって

そうだよね
何もしないで偽善だ偽善だと非難するダケで何もしないよりいいと思うんだよね

娘が好きになったコーチは母親にプロボーズしてたり

母親の意に反して、予定外の恋に走ってしまったり

息子の恋人が妊娠したって父親と乗り込んで来たり

ゴールドまでの道のりは、半端無く遠い

女社長と新米女性秘書とのやりとりも面白いな

天海社長が
最近の親は、子供に嫌われたくないからホンキで怒らない

本当にしなくちゃいけない躾をせずに成長させてしまう

なんか、スキっとするような台詞が多くて

意外に小気味よいドラマだったわ


明日は客人が来るので、家中掃除しなきゃ

今日はオーラス
5人とファンのみんなの

汗と笑顔と涙の煌めく思い出に思いを馳せて

掃除で汗流しまーす!!
category映画感想

告白 SATC2

trackback--  comment0
告白、、、

エリザベスは本を読んでて、映像でうまく伝わるか

伝わらないとすれば、
違う意味になりそうだから

本を崩したく無いから観に行かない

って 不参加でした

こんなコトは初めてだったケド

映画観て
エリザベスの気持ちがなんとなくわなりました。

母源 ってコトバは嫌いなんだけど

やっぱり、
子供は1人では成長出来ない

善悪の基準や

人間の尊厳を基にした
大事なコトの優先順位とかは、

父親も勿論だけど

やはり、母親が教えるしかない

母親が、自分の欲求 理想的な子育て

理想的な子供にこだわりすぎて

人としての大事なコトを
教えれて無い

要するに母親を暗に責めてて

でも、実際そんな母親がいっぱいいるけど

残酷に作り過ぎてて

本当に考えなきゃいけないと思える母親は

こんな酷いの自分に関係無いって

シャッター下ろす可能性が高いかなぁ

それより
あんな恐ろしい話を先生がしてても

泣き出す子もいなくて
自分達の大事な狭い尺度で、自分達の世界を

面白おかしく続けれる
クラスメートが恐かった

なんしか、、、

ずーーんと

息苦しくて、
まばたきもせずに

一気に見終わりました

もう1本

SEX AND THE CITY 2

を観てなかったら
どんよりして

復活が難しかったかも

SATC2 は

期待通り最高でしたよ!!

今回はドタキャン傷心旅行じゃなくて

石油の国への超ゴージャスな旅で

キャリーの服やアクセは
またもや 超可愛いし

サマンサが前回を上回った弾け方で最高だし

落ち面白いし

ゲイ友ハッピーだし

長年見続けたファイナルとしても最高に気持ち良かった

もうゲラゲラ笑いっぱなしで

2本立てを提案してくれたマエストロに感謝です!!

...Open more

category映画感想

ゼブラーマン2 ゼブラシティの逆襲

trackback--  comment0


見終わった時が

うーーーん(ФДΦ#)、、

真ん中辺りまでは面白かった

ゼブラクィーンは最高に良かったっ!!

ゼブラクィーンを堪能するにはいい映画だと思う

でも、、、

ゼブラクィーンが

悪い意味で グロ過ぎたかな

アリスのようなグロさは、映画を面白く為にあっても大丈夫なグロさ

これは、

映画を面白くなくする種類のグロさだったな

脚本がクドカンで、
ちょっと悪い予感してたんだけど

的中したよー

クドカン好き何だけど、映画の脚本駄目だよなー

やじさんきたさん
の悪夢再来って感じかなー°・(ノД`)・°・

特に、最後の対決シーンがなぁ

正直イマイチだった

翔兄さんも良かったんダケド

ゼブラクィーンは最高だったけどね

クドカンの歌詞は良かった

ゼブラクィーンが歌った曲は全部よかったよ
category映画感想

残念ながら、お前の頭は完全におかしい、、

trackback--  comment4

昨日は実家の用事で1日ドタバタして

アリスインワンダーランド

キャサリンがチケット買ってくれてる時間にようやく間に合いました(>_<)

キャサリンの長女がマダ2年生なので、3Dでもなく吹き替えで観ましたが

全然 大丈夫でした!!

昔は吹き替えは絶対嫌だったんだけど

最近、、、

画面から視点外さなくていいのが楽だなぁって

年かしら?(・∀・)

アリス よかったです
ジョニデは ホント最高です

同い年で、17才?くらい?ジョニデがアイドルの頃から見て来て

完全なファンになったのは シザーハンズからだけど

映画館でジョニデの分厚い本があったので目を通すと

やっぱり昔のコトは書いて無いですね

ヤンチャだった若い頃の話をジョニデが自分から出さないとは思えないから

大人の事情なんだろうけど、彼だからこそ
今の若者に話してくれたらとは思うなぁ

幼いアリスが
同じ夢を何回も見るから

自分はおかしいのかと父親に聞くと

「残念ながら、お前の頭は完全におかしい

でも
安心しなさい

偉大な人はみんなそうだから」

なんて素晴らしい

人とは違う指向回路や発想力

そんな子供を持ったら、他の子と違うってつぶすんじゃなく

こうやって伸ばしてあげたいな

そして、変わった思考回路を持ったコトは

とてもラッキーなんであると言いたい

竜也なんか、全くソレだし、ゆじくんや武瑠くんもだし

偉大な人に
なれそうだよ('-^*)ok

少なくとも、私はそう思ってる エヘ(〃▽〃)

竜也の場合は、だいぶ盲目入ってるケド

あの頭は、ただもんじゃないよ

かなり、

おかしーからーヾ(^▽^)ノヤッホホーイっ!!!

アリスインワンダーランド
色々考えさせられました

人間の成長と、逃げずに立ち向かうコトの大切さと

人を殺さないと一度決めたら、

それは、どんなに
どんなに圧迫や重石がのしかかっても

世の中に
そんなヒト
この場合"国"と考えて欲しいです。

そんな人(国)がいてもいいんです!!

これこそが、貫き通す価値のあるコトであると

私は思います。

決して、我がままを通すコトでは無いんですよ

ソコを間違えるヒトが多いのですが、、、、

ティムバートン監督とジョニデの1番伝えたい想いが

このあたりにあると思えました。

姉の頭が大きいのは、

姉の頭で何かが成長してるから

余計な考え程よく成長するんだよね(笑)

ちょっとグロい場面もありますが、

アリスとは
グロい世界なんですよ(笑)

SuGのまぁたんが素晴らしいって言う

ROCK AND SEAD
友達の働いてる大型本屋さんでも売り切れてて

注文したケド
来るのは 10日後です

変わりに、SHOX'X買いました。

SuGの全員のポスターと、ViViDはメンバー1人づつで

とーっても美しかったですよ
category映画感想

ソレゾレの休日、、刺激貰うってスバラシイー

trackback--  comment0
ちゆくんおかえりー
今日は広島もずっと雨降ってた
ライブ行って来たんだね
凄い刺激受けたみたいで、面白カッコよかったって
早く追いこしたいって
他のGのライブとか
ライブ意外のエンタメ観に行って刺激受けるのいいコトだよ

帰ってきた俺や(-ω-)
ふふふ まさみんもおかえり
今日はベルグリードのライブのお手伝いお疲れ様!!
待ち時間が長いから疲れちゃうよね
でも楽しかったのはよくわかる
帰る早々にゃんにゃんしてくれてありがと
それにしても、、 みんな凄い質問してんだなぁ
いやぁ 
若いメスにゃん子とばっかりにゃんにゃんして!!
ってメール来たって

可愛い奴らめ(*´д`*)笑

バカヤロウ!俺はアダルトにゃんこも大好きや!笑
かかってこんかい!笑
(`д´)

だってぇ アダルトにゃんこも好きだって言ってくれてるよ
もう 優しいねまさみん

それに!!妖精の子を産むのはどーしたらいいですか??
キャーキャー!!
みんな凄いね もっとやって

俺はシャイボーイなので、
変態のカイ(ベルグリード)に聞いてみたところ…
「そりゃ真巳さんと…………ねぇ(*´∀`*)」
「カイ君のバカッ!エッチ変態(*´∀`*)ヤダヤダ」
みんなもっと自分を大切にしなさい(笑)

いや どうしたんだろこのヒト めっちゃ可愛いんですけど
ってか 面白いわっ!!

パパまさみんはVO5代を滋賀で稼いどくんだって
もう 面白いわ 可愛いわ 凄い妖精じゃわ

恋愛相談 
男の人は、
やっぱり自分より背が高い女の子は嫌なものなのでしょうか?

…ぐはっ…(・∀・)

俺にこの質問は…ダメージがデカすぎるで…(笑)
刺さった…(笑)
でもチビッコ妖精の俺にはわかる。
あんまり気にしてないと思うで?
背が高い女の子もいいじゃないか♪
いっとけいっとけ(こればっかりやな)

コレさぁ 聞きたかった だって竜也はかろうじてアタシより高いけどさ
モトモト小柄な男子が好きなくせして160㌢あるし
ちょっと気になるよね←キホン関係ないけどね(笑)
なんか コンナ風に言って貰えると落ち着くじゃんね

夢と現実、どっちを見ればいいですか?

深い質問だよね でも
凄くいい答え言ってくれてる
なんか ホントまさみんいいわ

俺の考えな。
夢追ってる間ってな、他の大切な事全部犠牲にしてしまうねん(笑)
家族とか恋人とか、安定とか普通とか将来とかな。

でもでも、俺は音楽を必死で追いかけてた時間を
一度たりとも後悔した事はないなぁ。

そりゃ大学出てすぐ就職しとけば、
今頃もっと出世できてたかもしらん。

でも幸せやった。今も支えは当時の記憶だけや。
諦めた時はそれはそれは辛かったな…。
人生長いし、確かに保険はいるで(笑)
でもせっかくある夢なんやから、
まず持ってるだけで幸せな事やんな。
持ってない奴いっぱいおるで?
夢は叶えるためにある!なんて嘘やで(笑)
叶わんくても、持っといたらええやんけってな。
ほっとけやって感じや
(*´∀`*)
結論!
安全パイを意識しつつ…水面下で攻めていけ!笑

なんか 凄い答えだ 

うん まさみんのリーマン姿が1番好きかも


武瑠くん、、

びっくばん
横浜アリーナに
BIG BANGさまのライブを見に行かせて頂きました。

ひとつひとつのパフォーマンス能力の高さにびっくり!

そして曲がカッコイイ!バスドラ爆音最高っ
踊りたくなったぜー

聴きたかった
heartbreakerとか聴けてよかった☆

とても勉強になりましたっ

だって 凄いね BIG BANGって韓流の??
いや 韓国のダンスグループしかいないよね
へぇ そう言えばマエストロが娘のMちゃんがダンスやってて
BIG BANGが凄い凄いって言ってたけど
ホント申し訳ないけど、、 実はジャニーズの次に韓流が苦手で

ああ ごめん 食わず嫌いなのかもダケド
TVで見る姿ダケで、、 もう拒否ってたわ
でも 武瑠くんが凄いって言うんダカラ凄いんだろうな
今度DVD見せて貰うよ
しかし
武瑠くんには 驚かされるなぁ


ワタシはと言うと、、アバター観てきた
……ちょっとカルチャーショック ジェームス・キャメロン監督凄いっ!!

お師匠様なピカリちゃんが
絶対観といた方がいいって言うのわかったっ!!

あの青いエイリアン5分で慣れるよってピカリちゃん
始まって30分くらいモッタリするってキャサリン

アタクシ…

一瞬で入り込みましたっ!!!
だってのっけから!!スターシップ・トゥルーパーズの世界じゃし!!
身震いするようなロボは出てくるし!!

宇宙船の内部や母船のデザイン
もうSF好きロボ好きには たまりませんよ!!

それに加えて恐竜大好き女なもんで、
惑星パンドラの大型獣達とのランデブーはまるで夢のよう

ストーリー展開がいたって簡単で分かり易く、
でも単純には進まず
生身の体を預けてる状態なので常にハラハラ感は突いて回るし

でも不自然な矛盾は感じさせず、本当によく出来てる

これは、タイタニックを超えるダケのコトはあるっ!!

マダマダ伸びると思う!!観てないヒトは、絶対観とくベキっ!!

あのエイリアンが気持ち悪いから観ない~って駄々こねてたウチの子
帰る時には、パンドラから帰りたくなぁ~い
ずっとあの世界で暮らしたい
人間は汚くて卑怯で、人間こそゴキブリだよ

なぁんて、あり?
アバター鬱?って心配になるくらいな執心のしよう

ホント人生観が変わるよ 観た方がいいよ 絶対為になるから

子供の頃SFを読み漁ってたキャメロン監督のSFの魅力の 正に集約
脚本はタイタニックより先に出来てたアバターだけど、
技術が追い付かず、やっとテクノロジーの進歩によって実現したと

凄いテクノロジーだ でもそれを感じさせない、
最近CGが横行し過ぎてて
あ マタCGか どうせCGだしって感じさせられて興醒めするコト多かったケド
そんな感想が一瞬も頭を過ぎらないっ!!
これは現実じゃない創られた世界なんだって気付く場面が無い!

そしてアメリカの恥部的性質を
これだけストレートに全面に出してくるなんて偉いヒトだ

問題なのは3Dダケド、コレがマタ全然気にならない!
でもキャパが250席くらいなら真ん中より後ろの席が絶対いいよ
後ろなら端でも関係無く楽しめる
今回230席で1番最後列の右端で観たケド何にも問題なかった

はぁパンドラに住んで、レオノプテリクスに乗って空を飛びたい
翼竜は私の永遠の夢なんだもん
ジュラシックパーク死ぬほど好きだし!

なんとか後もう1回は観たいなぁ

刺激を受け取る対象は ソレゾレで違うけど
幾つになっても
感動を受け取れる人間でいたい
そして 感動を受け取った人間を見るのが好き

だって
受け取るってコトは 発信もしてくれるってコトだよね

New «‡Top» Old