昨日はキャサリン家で 秋の新ドラマ"秘密"を見たんだけど
コレは読んだコト無くて
勝手に
事故にあう前に母親から聞いた自分の誕生のエピソードで罪悪感を感じて
先に亡くなった母親の代わりに自分が無意識に母親になってしまう
一種のヒステリー症状なのかなと思ってストーリーを予測して
(キャリンがアタシのストーリーを絶対そうだわ面白い!!って褒めてくれた(苦笑))
勝手に面白いね~って盛り上がってたんだけど
こっから先はネタバレで申し訳ないんだけど
本当に母親の魂と入れ代わってるんだね
第1回目にして
母親と入れ代わったにしては
娘の死を思った以上に嘆いてないのと
娘が死んで 娘の体で生き残る罪悪感の現し方があまりに弱いので
娘がなってるのかと思てた
それなら理解できるし 面白くもあるんだけど
コレが本当に母親の魂だとしたら
男目線じゃなぁって思って
しかも この先 旦那とのラブな部分がクローズアップされていくなんて
なんか 一緒の布団で寝て 試してみる??
なんて言ってるし
なんか ソレ聞いただけで しぼんでしまった
母親としては ソレは最悪じゃわ
父親としても 娘の魂が消えたコトの方が辛いんじゃ、、
なのに恋女房の魂が入った娘とイチャコラするとは、、、
・・・・・男目線だなぁ
ま でも もうしばらくは見るとしよう
"Q10"AKB48の前田敦子あっちゃん初主演ドラマ
あっちゃん 元がロボットみたいな動きをする子なんで
妙にリアリティーがあって面白かったわぁ
佐藤健くんも ちょっと貧相なんだけど高校生だったら
細すぎるのもまぁイケルかな←ナニサマ!!
しかし 可愛い 健くん
最初からロボットってわかってるし
今後のロボットの発達度合いで心が育ってくる過程とか
主人公のロボットってわかってるのに恋心が芽生えていく過程トカ
SF好きには ソレだけでたまらん面白いね
それに現実でも女流プロ棋士がPCのソフトに負けて
まるで心があるみたいと 感想を言ったとか
ロボットが感情を持つのはターミネーター的に言うと怖いけど
A.I的にはあって欲しい
子供の頃からの夢である
あっちゃんは大好きだし 健くんも好きなので今後も楽しみ
SPECは今の所 最高レベルで期待度アップ
超能力もんを真面目ストーリーに乗せながらギャグも効かせてるし
アメリカンドラマを日本テイストで生まれ代わらせて
面白いの作って欲しいわ
で、、
城田優くんが出てるんだけど
城田くんはいいねぇ 目に濁りが無いわ
赤西軍団ってのが残念ダケド
遊ぶのは大いに遊んで構わないけど
芯の部分は真面目で
仕事への取り組みは誠実に実直に頑張る人であって欲しいわ
恋愛も1回1回ちゃんと好きになってって言うなら全然オッケー
あたり構わずってのがね
浮気なんかするのもされるのも平気ってのもなんか変だし
よくは知らないけど 何となく城田優くんはいい気がする
何より仕事への取り組み方が好きだ
どんな役だって果敢にチャレンジする精神が好き
誰かさんと友達とは思えんなぁ
話し 合うんだろうか?
ま 仕事と遊びは若いうちには友情にアンマ影響を与えないけど
でも、、
価値観のズレって友達続けるには難しいけどな私は
だから 山ピーだ

KYORAKUさんのぱちんこ あしたのジョー
じゅんのもやってるかしら(笑)
いや じゅんのは 新しいエヴァのだな
新しいエヴァのパンフ貰ったんだけどそりゃぁカッコイイよ
アヴァだけやりに行く
じゅんのがやってたとしても不思議ではない
アタシもやりたい
梶原一騎原作ちばてつや画
今じゃ当たり前的になってるけど
あしたのジョーは前進的だったんだよね
でも、、
アタシのスポ魂ものの原点は梶原一騎
タイガーマスクや巨人の星 柔道一直線
そして あしたのジョー
外せないのよ、、 とても大事なんだけど
ジョーは苦しみながらも必死で立ち向かっていく少年の
アタシの大好きな少年達の代表格で
エヴァのシンジくんだってジョーに通じてる
文句グジグジ言いながらも
なんとか頑張る苦しむ少年大好き←基本ドS
ハングリーであるって点では山ピーは当てはまるんだけど
少年の頃にあった目の耀きが今の山ピーに感じられない
目が死んでるって程までは行かないけど
何か熱が無い 綺麗なんだろうけど魅力を感じないんだよなぁ
でも、、
世間ではいい人で通ってるけど
仁さんに苦言を呈してくれなかったコト
今でも 腑に落ちない 何でって気持ちが未だに強い
言ってても聞かなかったのかもダケド
言ってたら 山ピーに言われたって仁さんならドッカで言いそうダケド
自分はGを大事にして Gの大切さや仲間の大切さを知ってるのに
仁さんに言ってくれてる気配が無かったなぁ
言ってたらモット早くに喧嘩みたいなコトが出てきてるはずだなぁ やっぱし、、
山ピーも関ジャニの横ちゃんも錦戸くんんもGが大切ってわかってるじゃん
なのに、、
仁さんの思いを増幅させたんじゃないかと、、
そんな疑いの目を持ってるのよ私は、、
強大すぎるほど強大だったKAT-TUNの2トップの内の1人が
何やら感やら言ってきたら
そりゃしめたもん、、って思ったかどうかは知らないよ
でも、、
もし 思ってたとしても
ソレは仕方ないと思ってる
男は基本が仕事に生きる戦闘動物
そうじゃない人もいるけど
本能的に持ってるし
特に山ピーや横ちゃんや錦戸くんは
日頃の言動や仕事っぷりを見てもこの本能が高そうに見受けられる
それに 脳内メーカー黒悪が多かったよねこの3人
アタシもそうだからわかるんダケド
黒悪あるくらいの人の方が仕事への欲はある気がするんだよね
その本能が無意識に働いたとしても
ソレは責めるつもりは無いの
あって当たり前だもん ソレが仕事に生きる男ってもんでしょ
ソレに気付かない仁さんが 相当の甘ちゃんなのよっ!!
口うるさく言ってくる相手の方が 本当の未来を見据えた
自分のコトをホンキで考えてくれてるヤツだったって後で気付くんじゃないかしら
この 男のハングリー精神は
竜也にも無いなぁ 脳内メーカー楽オンリーだったもんなぁ(笑)
仁さんも黒悪なんか一個も無くて
ただ、、 "逃"がキーワード
どの占いにも仁さんの場合は出てくるんだよね
仕事は出来るってなってるのに、、
今出てきてる仁さんからは マダ誠意とか誠実さとか
真摯に前向きに頑張るって言うオーラが感じ取れない
どうも、、 何かを抱えてる曇った印象が拭えない
早く囚われてるものから自分を解放して
自分の為ばかりでなく ファンを幸せにする為 ってコトに目覚めて欲しい
あ 山ピーの話だった
どうも、、 山ピーよりは、、
やっぱり仁さんが可愛い、、
山ピーみたいに賢く無いし 大馬鹿なんだけどね
でも、、
幼馴染だし 山ピーはしっかりした考え持ってるだろうし
仁さんに言ってやって欲しい
山ピーからの言葉だったら聞くんじゃないかな
ソレとも、、
言っても 聞く耳持たないかな
言ったら 仲たがいか、、
ふぅ、、
ブラジャーがいりそうな山ピーの胸筋も実は嫌なんだけど、、
そんで 付き合う女の子の趣味が、、
あんま アタシの好みじゃ無いんだよねぇ
アンタ関係ないって話ダケド
アタシにとっては、、
本当に大切な大事な あしたのジョー
今後の山ピーと仁さんの関係も気になるわ
脱退する前は何も言わないで 脱退した後で何か言ったり
距離を置く、、
なぁーーんて コト あるわけ無いよね
友達だもんね