SONGS 買ってきた、、。
広島は1日遅れだから14日なのに、、
13日の発売日にまたしても懲りずに買いに行ってしまった、、。
トホホな自分にビックリだ、、。
誰かが書いてたけど、、
音楽雑誌なのに ハダキャ・・・・ ぶっ!! ←出血っ!!
仁さんを先頭に 5人がオールを取り、、
サァっ!! 帆を揚げて 出航だっ!!
裸 だ~け~ど~っ!!!
竜也の身体、、 骨の作り 骨格が好き竜也の 骨は美しい 骨の組まれ方が 美しいのだっ!!
筋肉がついて 肌に隆起が出てきて 現れた窪みまでもが美しい、、。
どうせなら、、
もっと下まで魅せとくれ、、。ゆっちの鎖骨も美しい 長い首がステキ
ゆっちも骨が細くて、、
どうやっても 太りそうに無いからだ、、
そして 仁さん、、
よかった 仁さんにも鎖骨があるわ、、。無かったら どうしようかと、、、、、、、。 あは
裸で船出なんて 流石KAT-TUN そして 音楽雑誌なのに こんなにセクシーな表紙にしてくれて
SONGSさん ありがとう御座いますっ!!!
でも、、、、
どうせなら、、 全身・・・ ←バシっ!!!
海賊の宝の地図 1ページ目からKAT-TUN
海賊衣装のアルバムを引っさげてのツアーは、、
宝島巡り だって、、
いいねぇ
宝島なんだ ウチらのトコ嬉しいコト書いてくれるよね、、。
各地の宝島で 各地方ならではの財宝を一杯手に入れて
大きく 大きく 成長して行って欲しいっ!!
そんな シーンに遭遇できる私達は
宝石のように輝いてるってコトねっ!!


年は年なりに
老体に鞭打って 頑張るわ
白い衣装の ロクーン
まぶしぃぃぃ~~っ!!

KAT-TUNはね、、 綺麗に揃って無いトコがいいの、、
それなりに 綺麗目で 無難にまとまってるんじゃ 無いっ!!
ソコが最大の魅力っ!!
ヨーロッパのアートの様な、、
不揃いな均衡を保つ
ギリギリのバランスとアンバランスとの境 このギリギリの 美しさっ!!
私は 昔から 綺麗にお行儀良く揃ったものには 興味が無かったんだよね、、。
絵を描く時でも、、 モチーフには 完璧に綺麗に揃って出来上がった物よりも、、
少し カケてたり 崩れてたり 壊れてたり 古びてるモノ が好きだった、。
KAT-TUNが崩れてるって言うんじゃないよ、、
アンバランスなモノの方に より魅力を感じる性質なの、、。
そして このアンバランスな美は ヨーロッパ的な美だなぁ と思う、、。
でも、、
こんなに バラバラで 揃って無さそうに見えて、、
海千山千 どのグループよりも 信じられないくらいの茨イバラ道を乗り越えて、
普段は余り会って無いメンバーが多いみたいだけど、、
仁さんとか 特にメンバーとの交流無いみたいだけど、、。
バラバラに飛び散るのは 仕方ない モトモト弾け玉の集まりだし
B型が3人もいるし、、
AB型も一人いるし、、
全員で ワヤワヤは所詮難しいかも でも 何かが起こると グーンと力が増す人達
いざとなれば 結束力は硬いっ!!
最近亀ちゃんと おソロなコトが多い竜也今回も なんとなく亀ちゃんと竜也がおソロっぽい、、。
BOAO でも 良く似た 縦ストライプのノースリーブシャツ着てたよね
そう言えば マダ書いてないのに BOAO会社の同僚に貸してしまった、、。
なんか やたら強さアピールして 舐めらてばかりはいられないからって竜也
どうして そんなに強く見られたいのかしら??
男心は わかんない
ターコイズのネックレスが白い肌に映えて 輝くような 笑顔の竜也
全然強そうには見えないけど 綺麗で お洒落で カッコよくて 可愛いからいいじゃん!!
強そうには 見えないけど
竜也は 芯が強い 誰よりも強いと思うよ、、。
痛みを乗り越えての強さのように感じるから 他人にも優しくできるような気がする、、。
ソレがホントの強さダト思うから、、
筋肉で 強さアピールしなくても 竜也は充分強くなっていってると思うよ、、。
海賊の必需品 舫いロープを肩から引っ提げ真っ赤なオームを連れて 亀ちゃん
QUEEN って 大きな船のコトだって言うメンバーもいれば
亀ちゃんみたいに QUEENは(お客さん)で、、ウチらのコトね
ウチらの心を KAT-TUNの"PIRATES"が 奪うんだって!!奪う なんて ステキな言葉っ!!
奪って欲しいっ!! 思いっきりっ!!
亀ちゃんも 最初から
MOTHER/FATHER 好きだって言ってるよね、、。
竜也も 最初っから言ってるけど、、。
亀ちゃんは
「都合がいい時ダケ甘えてみても
君はいつも見方になって笑顔をくれた」
ってフレーズが好きなんだね
MOTHER/FATHER って
ホント 両親ダケじゃなくまわりにいる愛をくれた人達全てを対象にした想いへのお返し、、。
あえて 君 って言ってるトコが対象範囲を広くして、、
ファンのうち等にも歌ってくれてるのかなって思えて、、
聞くたびに 胸がジィーンってなって、、 涙腺にフタが出来ないくみきぽ
おっとこ前ぇ~っ!! に 大股おっぴろげな仁さんっ!!この でぇーん ってした 男満開な仁さんが好きっ!!
仁さんの 海賊アイテムは、、
救命ボート??? ぎゃはははhっ
一人で コレ乗ってドッカ行かないでよ~

ってか、、 沈まない??
仁さん 最近胸グリの大きいTシャツ着てくれるからうれしい!!
仁さんも 胸元開いてた方が絶対いいっ!!
QUEEN が大きな船って言ってるのは仁さんだったT∀BOO は 想いっきり海賊 チボリの森 みたいな曲だわ
"HELL,NO"カッコイイっ!!メンバーの声も一人ひとり目立ってるし
こうちゃんのラップも勢いがあって
仁さんの 伸びる声が
最高に気持ちよくて車で聞いてたら 凄いストレス解消になるから
出勤途中には 必ず"HELL,NO"聞きながら行くっ!!
仁さんも
MOTHER/FATHER 好きなんだぁ なんか 嬉しいなぁ

仁さんの
「俺、基本的に家族好きなんで、結構いいなと
家族とか
自分の周りの人達を第一に考えたいんですよ。
友達も恋人も家族ダト思ってるから」この言葉 なんか じんじん 熱いよ 仁さん、、
ここには キット メンバーも入ってるよね、、。 入ってると 思いたい、、。
仁さんの考える家族の中に
友達と恋人の後に"メンバー"って自然に入ると
くみきぽ的に スッゴイ幸せな気持ちになれるんダケドなぁ、、。
あくまで 私の勝手な想いなんだけどね、、。
でも あえて言わないだけで
仁さんにとって KAT-TUNのメンバーは空気か水みたいなもんだよね。
無くては ならないけど
あるのが当たり前で あえて思いつかないって トコだよね、、。
でも、、
少なくとも 竜也は仁さんのコト愛してる、、。
変な意味じゃ無いよ、、。
人として愛してる気がする 私が妹を愛してるみたいに、、。
ゆっちと竜也にも この愛があるような気がする、、。
じゅんのの海賊アイテムは
宝石とフェンシング、、、あくまで 綺麗目系ね、、 流石 王道アイドル、、、
低音をチェックして欲しいって言うじゅんのDISTANCE いいよ!!

じゅんのが 歌いだしで 珍しいケド
じゅんのの伸びる大きな声が上手く生かされてる!!
竜也の声も よくわかるし
ホント 今回のアルバムは
今までは 亀ちゃんと仁さんで引っ張って行ってる感じが強かったけど
亀ちゃんと仁さんは軸になってはいるものの メンバー全員が均一に絡まって
一人ひとりの 声が良くわかって ソレでいて 統一感もあって、、
マジで アルバムとしての 出来が極上ダト思うっ!!
マサに 6人で織り成す 歌の布が、、 まるで魔法にかけるみたいに
聴いてる私達を心地よく包み込んで、、
輝く 新しい世界へといざなってくれるっ!!
アイドルが出した アルバムとは思えない アート性の高い作品だと思うっ!!
アルバム は何度も何度も視聴して
吟味してカラで無いと買わない私 ←自分がズット聴けれるかどうかが基準
まぁ 正直言って 今までのアルバムは 子供かわいさ みたいな、、
好きになったグルーフ 愛する竜也への 甘い点数
殆んどが いい曲なんだけど 何曲かは うぅ~ん みたいなぁ
私的に チョット無理 みたいな曲も 確かに何曲かは あった、、、。
でも 今回のアルバムは 絶対完璧では無いけど
まぁ チョイ ジャニー色もあるけど、、 ソコは、、
竜也も好きな世界みたいだし、、 少し残ってるトコも 個性ってコトで
差し引いても
全体的な アルバムとしての完成度が高い、、
やはり、、
個性が強いところがいいトコロなんだけど、、
各自のソロ曲を入れると 世界が途切れてしまうので、、
入れずに創った方が より良い作品に仕上がるもんだと 改めて思い直した、、。
次回からは モット パワーアップして
ソロ曲 今回みたいに2人ペアでもいいし まとめても良いし
モット充実させるって コトで
ソロ曲の PVをつけてくれると 最高に素晴らしいと思うんですけど!!
ジャニー社長 いかがでしょう??
でっかいダイアモンドに接吻する じゅんの
細くて しなやかで セクシーになった 海賊団に紛れ込んだ 白い王子様
こうちゃぁ~ん
楽しむ気満々に決まってるよぉ~っ!!
今回は 広島の二日目の1部で 竜也ラヴァーの"備忘録"のマニアック恵理ちゃんと
Fブロックスタンド最前列で参戦できるんだよっ!!
カツカツで みうら じゅん氏とアレだけ盛り上がれる こうちゃん
この
マニアックの輪 繋がりって 面白い

あ、、
私達
上田竜也マニア ですけどね、、。
ものっそ ふっかぁ~~いっ!! 上田竜也マニアなのっ!!
でも マニア仲間のこうちゃんも大好きっ!!
こうちゃんの 私物のアクセや時計 手描きの衣装や 手作りのスニーカー
増えていく こうちゃんのマニアック小物をチェックするのも楽しみの一つなのわたしの
こうちゃんも いつか 大野先輩のように ハンドメイド個展トカ開けたらいいね!!
海賊の定番アイテム漆黒の眼帯をしたこうちゃん
もう、、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・崩壊・・・・・・
髪型といい お髭といい
眼差しといい
この アクセのバランスといい 最高にカッコイイっ!!

こうちゃんの海賊アイテムは短剣なのね
この眼帯、、 グッズで売ってくれませんかね、、。
MOTHER/FATHER のラップは
始めてこうちゃんから 書きたいって言い出した曲なんだよね。
あのモロお父さんへのラップ
ウチの旦那さんが こうちゃんが羨ましいって、、ポツリと言ってた。
ウチの旦那さんも お父さんに対して、こういう気持ちなんだって、、
今年の初めに 亡くなったんだけど、、
こうちゃんの このラップ歌詞見ながら聴いて 泣いてた、、。
キット 自分も 想いを モット伝えておけば良かったって 思ったのかもしれない、、。
MOTHER/FATHER って 不思議な 曲
あらゆる人の心の琴線に触れる曲だと思う、、。
恥ずかしがらずに 照れずに 書いてくれたこうちゃんに感謝だよ、、。
時には ストレートに気持ちをわかりやすく言葉で伝えるコトの大切さ
こうちゃんの ラップが教えてくれた、、。
あと
SIX SENSES 初めて聴いた時 コレだっ!! って 衝撃にも似た感動が体中を駆巡ったもんっ!!
どうして シングル化しないのか 不思議でしょうがなかった、、。
やっと この時が来たって感じだよっ!!
最初聴いた時から あっ!! こうちゃんの世界って思って、、
こうちゃんの世界を メンバーが上手に取り入れて
竜也なんか 絶妙に自分流に衣装を着崩して、、
振りも竜也の振りが、、曲に合っててよかったし
しかもっ!!
全歌詞 こうちゃん作だったんだねっ!!
もうね!! 好き過ぎて 待ちすぎて 今回アルバムに入ってるの知った時は、、
遅いって!! 半分怒ってたもんっ!!
それくらい好きっ!!
ねぇねぇ 竜也さんの 海賊アイテムって何??
マストの上にある展望カゴ??あははははっ!!

竜也らしい 上から メンバーのコト見守ってる??
敵が 近付いても ウッカリ見逃すけど メンバーのSOSは見逃さないゾと、、
なんか、、 危なっかしいんですケドぉ
でもぉ 竜也が見ててくれるって思ったら 何となく安心
そのカゴの上で一心に天を仰ぐ
無邪気な天使、、
に しか見えませんが、、 わたくしには、、
強いて言えば
やはり女神様??大海原の 遥か向こう 世界の果てで
海賊達を待っててくれる 優しい"QUEEN"宝島を巡り 戦いに疲れ 燃え尽きた果てで 優しく包み込んでくれる
女神様の如く 慈悲に溢れた"QUEEN"私には
「待ってたよ、、 もう安心してお休み」って癒やしてくれる、、
天使のような"QUEENN"にしか見えないんですけど、、。 ニャハハハ!!
1日4曲も収録って 凄いね、、。
それは 大変だ 良くわかんないけど、、、 ←ワカンナインダ~ アハハ
"Un-"が好きな竜也
竜也は聴きやすい 人に届く曲が基本なんだね、、。コアなところには行かないって
ソレはソレで自分の道が見えてるんだから、、。
いいコトだと思うよ、、 ウン
私は ロックが好きだから 竜也にはいつか 綺麗目系ロックなんて創ってみて欲しいけど、、
竜也なら そのうち出来るんじゃないかなって思うよ!!
いや 竜也のコトだから、、 もう 密かに創ってたりして?? ふふふ
"AFFECTION~もう戻れない~" コレも
切なくて 洋楽っぽくてセクシーな曲
仁さんの声が 甘くて セクシーで、、
加工した声もセクシーで もどかしくて
身をよじる想いが伝わって来て
コレは 竜也 仁さんの声がセクシーだから好きなんじゃ、、??
"何年たっても" は、、
いかにも 竜也が好きそうな感じダケド何より
コレはゆっちが歌い初めだからってのもあるでしょ?? ムフフフ
ゆっちのコトも大好きだもんねっ!!
密かに いつも ゆっち押しな竜也
でもっ!!
なんと言ってもっ!!
「じんじん熱いよ 潤んだ瞳で
初めて言えたよ 君に恋してる」 
コレじゃないっすかねぇっ!!
最初 この歌詞聞いて スッコロビそうになったもんっ!!
いやぁ 竜也のみならずっ!!
全国の♀&♂メロメロでしょうっ!!
なんせっ!! じんじん熱いよっ!! ですよっ!!
熱い じんじんですよっ!! ←ヒツコイ!!
「"T∀BOO"の赤西のハモがハマってる」なんて、、
もうぉ~、、 竜也ったら どうしようも無い仁さんLOVE

もういい わかったから、、
憧れの大好きなじんじんだもんね、、。
竜也もね 仁さんとは違ったカッコよさがあるから
仁さんは 同性でもついホロリとなるくらい カッコイイよ ってかセクシーだっ!!
セクシーマシンガンだっ!!竜也が 男の見本として惚れるのも仕方が無い、、。
ま
"何年立っても"は曲としては私の世界とはチョット違うけど
でも コレくらいまでなら許容範囲内だわ
アルバム発売直後からいち早く
MOTHER/FATHER が好きだって言ってた竜也
他のメンバーが次々に
MOTHER/FATHER 好きだって言い始めたら
とたんに 言わなくなったね、、。
アルワンでも
MOTHER/FATHER 推しの発言してたよね、、。竜也のパートが ホントに胸に響いて
何度も何度も 聴いてる
竜也の 声も素晴らしいし、、 コンサートで実際に竜也が歌ってるのを聴いたら
実際どうなるんだろう、、
初日が 怖い、、、
因みに 初日の1回目は スタンドDブロックの19列目だから、、
前から 8列目 かなり後ろだぁ ま 行けるダケでもラッキー

結局 初日の2回目のチケは未だに 手に入らず、、
--------------------------------------------------------そこで お願いです、、 。
広島初日 2部のチケット が ありません、、。どなたか 1枚でも 何枚でも、、
どんな席でも構わないので
チケがダブってたら お声をかけていただけないでしょうか、、
今更ながらの お願いなんですけども、、
マダマダ 見方が甘かったです、、。------------------------------------------------------全曲ソロとして発表出来るくらいの気持ちで
歌ったって言う竜也歌が大好きな 竜也、、
一生懸命 歌ったんだろうなぁ
そのおかげで 竜也の声が大きく入ってた!! よぉーく聴こえるっ!!
今迄で一番竜也の声が良くわかる!! コレも地道なボイストレーニングのお陰だね!!
裏で 着実に努力を重ねる竜也の樹に 段々と実がなり始めてる!!
不器用だから
ギターの弾き語りとか無理だって言う竜也、、。弾き語りマデいかなくても マタ ギター少年な竜也も魅せて欲しいな!!
でないと
マニアック恵理ちゃんの
竜也のギター遍歴が進まないから あは
竜也の生ピアノなんてのも
マダ生で聴いたコトが無いから、、
なんせ、、、
生 が 好きですから!!!
生っ!! が、、、、 ←ザートラシク強調っ!!
竜也の考える素晴らしいライブ
音に 照明に空気感 曲の流れ いいねぇ
将来的に 竜也が考えるライヴってのが実現出来たらいいね!!
全編 上田竜也 こだわりのライヴ
全てが 上田竜也の世界


コレだと 俄然物凄いパワー出てくるでしょっ!!
いつか こんな日が来るって密かに思ってるのわたくし
竜也は イメージだけじゃ無く
実質的に クリエーターが向いてる ってか 生まれ突いてのクリエーターだと思うっ!!
創り出す人なんだよ竜也は、、
創り出す人って ソレは大変な 血の滲むような苦労があるとは思うけど、、
竜也なら ボクシングを続けるみたいに、、
根性で やってのけると思う!!
竜也のソロ"愛の華" もう 今から 思うだけで 涙が出てくる、、
こんな曲が作れる竜也って、、 やっぱり凄い、、
只者じゃないよ!!
絶対!! 今は 分かってくれる人少ないかも知れないけど、、
この先 絶対!! 竜也の樹に咲いた華が、、
デッカク花開いて 大きな実を結ぶと 思ってるくみきぽ
6人で歌ってる曲ダケが 収録されてる
"純粋"なアルバムって言ってるゆっち
6人と言う キーワードを
メンバーの誰よりも大切にしてるゆっちゆっちの 努力で バンラバラな弾け玉なKAT-TUNが
飛んでいってしまわずに
マタ 戻ってくる、、。 そんな不思議な力を持ってるゆっち
ゆっちの 海賊アイテムは 舫い綱と宝剣か弱い体で 愛しの"QUEEN"を守るべく
果敢に闘いを挑むか弱い身体に反して 逞しくて 男らしいゆっち
ヘタレなようで 人一倍己に厳しく
高い目的意識を持った 果敢な勇者ラクダちゃんみたいな つぶらなお目目で 鳥の雛みたいに愛くるしくて
思わず 餌あげたくなっちゃうゆっちダケド
キッチリ餌を運んで来てくれる 頼もしい KAT-TUNの父さんなのだっ!!
えっ!!??
この タイトル って ジャニーさんが決めたのっ!!ふぅぅーーーん ←ナニっ!!??
ジャニーさんに ドウ言う意図で決めたのか聞いてみたいケド
どうせ 動物的勘でしょ、、、
"12 O’CLOCK"の最初のビートボックス いい感じになってる!!
チョット テクノっぽい感じもあって
今風な カッコイイ曲
「感じたい、、 一つになりたい、、」ってトコが
だぁ~い好きっ!!
←ソコマデっ!!??
テクノにビートボックスって 新しいよね!!
あ、、
一つ言わせてっ!!
"愛のコマンド"が
なぁ~んで 出てこないかなぁっ!!コレ 最高なんですけどっ!!

チョイ
18禁?? ってホド凄い歌詞が 思い切りが良くていいっ!!

素晴らしいよねっ!! アイドルとは思えないこの歌詞っ!!
コレだから KAT-TUNが好きなのよっ!!
RCサクセション を思い出すわぁっ!!
黒髭ゲームに興じるKAT-TUN大人の6人が集まって こんなゲームやるなんて 仕事でもなかったら
中々 無いよね
何かに こうちゃんが
絆を深める為の 6人の時間がモット欲しいって言ってたけど
所さんの隠れ家みたいなトコへ マタ仕事で6人で行くって言う企画
マタ やって欲しいなぁ
忙しい 6人ダカラ 仕事で時間取って上げないと
もう 全員で集まって 何かするって言うのは、、 難しいよね、、。
やっぱり 6人で楽しそうにしてるのを見るのが ファンにとっては 一番幸せだもんね、、。
黒髭ゲーム ウチにも あるけど、、 ドコいったかなぁ
でもアレ ビックリするんだよね。
じゅんのが黒髭飛ばして仁さんが強烈シッペをしようとしてる
結構こういう時 じゅんの引くよねぇ
仁さんが じゅんのの腕掴んでると、、
じゅんの 腕細くなったね やっぱじゅんの痩せた、、。
そして、、 仁さんは、、、、
ふぅぅぅぅぅ、、

膨らんだ??
竜也と ゆっちが
おソロで立膝してるのが可愛いっ!!
なんか 動きが シンクロしてしまう アルワンコンビ
前世は ホント 兄妹だったんじゃないかしら?? ってくらい
何かと 合さる部分が多くて 微笑ましいロバ丸さん
竜也 マタみんなに 何か言われてる、、
あははははっ!!
またイカサマ発覚か??絶対 なんかやらかして メンバーに突っ込まれる竜也
今回は ナニをしたんだか、、
仁さんが 座ってたカヌー?? 救命ボート??
に立ってる竜也
竜也が座ってた 椅子に座ってる仁さんふふふ 何かとクロスしたがる2人、、
竜也のこのカヌーの端に立つ立ち方が好きっ!!
あくまで 普通にはしない竜也
体を横にすると うっすぅーーいっ!!このコケティッシュな表情も可愛いっ!!
こうちゃんの男らしい立ち方もステキ
じ 仁さん、、 この素晴らしいセクシーなお顔で、、
この イスの座り方、、 ぶっはっはっはっはっはっ!!可笑しすぎるっ!!
SONGS 楽しい 音楽雑誌でした!!