泣き腫らして
目が腫れあがってる くみきぽです
八雲立つ に あまりに感動して、、。
3度も一気に読み返してしまった、、。
最初に読むのは じっくり読むから遅いけど
2度目3度目は 速読かってくらい早い
そして気に入ると 映画でもドラマでも漫画も本も舞台も
何度でも 見返す
よく
一度見たもの 何でもう一度見るの??って 聞く人がいるんだけど、、
何でも 自分の心の琴線に触れたものは、、
回を重ねるゴトに新しい発見ができて、、
自分の心の糸に触れたモノのカタチを、、
もっともっと色んな角度から知りたいから
見る度に 新しい発見があるから
だから 何度でも 読み返し 観返す
コレは 昔から こうなんだよね、、。
読むにつれ 最初の巻から涙が溢れ出てきて
キャサリンが自分のバイブルだって言ってたの分かった。
時間無いのに、、 読むのを止められなかった
こんな 漫画で感動して泣いたの ”ガッシュ”と”ヒカルの碁”以来かも、、
黒執事 も 漫画もアニメも面白すぎて 漫画はとっくに読んで
アニメは 何度も見返すし 相当気に入ったんだよね、、。
シェル の婚約者の キャサリン 通称 リズ が
うち等のトコのキャサリンみたいで 可笑しすぎるし
悪魔な執事と契約しちゃってる シェル が どんな 最後をセバスチャンと迎えるか
悪魔が絡んだストーリー昔から好きなのよね
TVが白黒の頃から←皆シラナイダロっ!! わはははっ!!
ドラキュラを 怖がりながら、、 指の間からソーっと見てた
その頃から惹かれてる
ジョニデも悪魔絡みのストーリーによく出てるし
悪魔を バックに持つストーリーには 何故か魅力を感じてしまうんだよね。
だから、、
ハマるべくして ハマってしまったって感じ
オープニングの
”モノクロのキス” を歌ってる ”シド”はメジャーデビューするし
チェックに忙しい
LM.C も 雑誌出まくりだし
そして
流星の絆 にも ヤラレるし流星の絆 良すぎる 最後は 本と 違うのか 形を変えて同じにするのか
もう 分からなくなってきた
いい最後を迎えて欲しい、、。
最終回で 全てが決まる感があるからね ドラマは
今回は 特に き、、 ダケド、、
錦戸くんが よかったね あのラブホテルのシーン
DV男とは 全くの別人で うまいなぁ
そして
兄弟でないコトを 初めて明かしちゃった 兄ちゃん
あ~ ドンダケ 泣かすんだよぉ
しーちゃんの 好きなキモチの進み方がいい
天然な2人の 小さな恋が この先 大きな花となれるのか
物語は いよいよ最後に向けて走り始めた
で
真の男対決なカツカツの続きも書けず、、。
でも
今回のカツカツ スッゴイ気に入ったんだよねぇ
あんな 下品な下ネタ満載なのに もう 大好物のネタばっかで
なんせ、
華の女子高生の頃に、、
”俺の空” を 全巻集めた キワモノですからわたくし
下ネタ好きは 筋金入りですっ!!
ようするに、、
筋金入りの スキモノですからっ!!←イバルナァーっ!!
そして、、
最近 お笑い界で マタ 大流行な
ホモネタコレ 定期的にお笑い界で流行るのは、、
お笑いの人に
潜在的ホモっけ有りな人口密度が高いってコト??、、な コトはどうでもいいけど、、
とにかくっ!!
ケンコバさんの ホモネタが超壷でウケまくってます、、。
ただ、、
ケンコバさんの
後輩に散々顔面をやられた後に発したプロレスラーの台詞を、、
ドMですっ!! と発言し
ケンコバさんに
それは、
5年前五反田で 俺が言った言葉だと言わしめた竜也、、
この ドM発言 ケンコバさん好きそう

なぁーんか 気が合って、、 お友達になって 五反田一緒に行ったりしてぇ
ソコちょっと心配ぃ~、、

竜也って お笑いの人にお友達多そうなんだけど、、。
変な遊びに誘われやしなかって ヒヤヒヤ
まぁ
根が、、 クソが付くほど 真面目な竜也だから
その辺は 大丈夫だとは思うけど、、
事故ってコトもあるからねぇ ふふふふ
事故らないでね
来週は
愛カツにも出てたように
はるな愛ちゃんと竜也と亀ちゃんとゆっちが
エアーあややダンス
予告では 愛ちゃんの エアーぼよよん に 堂々とタッチ な竜也
相当の下ネタ好きな竜也が ステキ
亀ちゃんの 物真似 Say!中華!! 楽しみすぎるっ!!
絶対 いつか亀ちゃんの物真似する人出て来ると思ってたけど
まさか はるな愛ちゃんだったとはっ!!
物真似されるようになったら 芸能人としても 確立したって言うか
コレは 超めでたいコトだと思うっ!!


竜也の物真似とか、、
出来そうな自分が怖い、、。

竜也の場合は、、やって欲しいような、、
やっぱ 嫌なような、、
最近の カツカツ は ホント面白いっ!!
この
無茶やる人達 主に 仁さん 竜也 じゅんの
コノ子等を さとす 体でいて、、
自由に泳がせ ゲストにさらに突っ込んでいく
亀ちゃんが はるなちゃんに ワルノリするのを
もう~ ゴメンナサイね って 言いながら
ニヤニヤ して その行動を 止める手は 動かないと、、
この 構図が 最高に 面白いねっ!!
やっぱ
亀ちゃんと こうちゃん ゆっちは、、
意外と 頭の構造が 普通だから 普通だからこその面白さだから
変な 3人組 を コラコラ 言いながら 余計煽る みたいな
ゲストさんに スイマセン ゴメンナサイ って 言いながら
もっと過激に 盛上げていく みたいな
この 流れ ロクーンでやってくれてるし
最高の流れだと思うんだよね
こうちゃんも 突っ込みって言うより
止めない ストッパーの役割で いくと 面白いよね
オリコン 買って来ました、、。
ロッテ プラスX の 新CM
CMの出来を
めっちゃ褒めてくれてます。竜也が 鼻にかかった甘い声で キューブ!!キューブ!!って
凄い勢いで バタンバタンって近付いてくるから ・・・ダケじゃなく
あの
キューブっ!! の 大きな声と
バタンっ!!って大きな音で
目が自然とTV画面へ向く この手法は凄いと思うっ!!
食堂で 皆の様子を見てたら
CM始まったら食事の手を止めて、、 パっとTVの方向いてる
CM製作者の方の アイデアが素晴らしかったってコトかな
最後に 立方体っ!! って 3人で順番に言うのも
耳からにより目を引く結果になって
結局 画面を見てしまうという
CMとして いい作品に仕上げてもらってて
こんな 秀作のCMにセンターで出させていただいてよかったぁ
CM製作者の方達と 竜也を押してくださった方達に感謝ですっ!!
でも
実際の パイナッポォーキューブちゃんは マダ食べてないっす!!
いやぁ 近くのお店に 売ってないんだよね~
そして
9月には
上田はソロライヴを成功させって書いてくれてて
嬉しいっ!! もっと言ってっ!!
あのっ!! 大成功だった マウピっ!!
もっともっと!!色んな雑誌で成功を讃えて欲しいっ!!だって ソレくらいの価値は充分にあると思うからっ!!
仁さんの バンデイジ のコトも紹介してくれてるし
亀ちゃんの 神の雫 も もちろんだし
表紙が
あの、、 恥ずかしい広島のゴニョゴニョなパフュームであっても、、
買う価値はあった、、。
当然、、
KAT-TUNの出る号をすかさず予約してきたのは、、言うまでもありません!!
地方で違う ガイドさんも 予約済み
後で
ジックリ書こうとは思ってるんだけど、、。
流石に 黒執事 を タイムリーに見ながらなんで そろそろ寝ないと
でも
珍しく $誌が22日に発売されてて
ポポロンのスーツ姿の6人に
なんて カッコイイんだと クラクラしながら、、
あ
簡単に言うと
こうちゃんの 肩に手を置いたゆっちが、、
凄いですっ!! たまらんですっ!!なんか
凄い!! フェロン出ちゃってますっ!! なんて言うの??
真面目ゆえの ストイックの果て 押し込められた色気、、昼間の真面目な顔が 夜になると、、、、、 みたいなぁ
男の人って 仕事で自信が付いてくると 顔つきが変わるし、、
夜のほうで自信が付いてきても
顔つきが、、かわ、、←閉店っ!!
(くみきぽ勝手な脚本による)
っていう訳で、、
中丸さんが 凄いコトになってます!!
こうちゃんが 黒髪で 意外にもシャツのボタンを留め、、
カッコイイ ネクタイを締めてるのが
私の中の 理想のこうちゃん
目指せっ!! 小奇麗な クール田中っ!!竜也は、、
もう 可愛い 可愛いのに 何 コノ色気
シャツの襟ははだけ 指は緊張で 不自然なカタチをとり
最近よくする 半開きで 少し力の入った
誘う唇シャツから覗く 鎖骨の影も キテ と 誘う、、。両目が出てる竜也は コケティッシュで あどけない少年の顔
なのに
黒く 深い瞳は空を切り 間の 何モノをもかき消して
直接 胸に刺さって来る
なんと言う色気
体全体から 色気が溢れ
バラの芳香が漂う竜也
なのに
中身は オチャラ気てたり 素直で天真爛漫だったり
明るくて 真っ直ぐで でも、、人の心には敏感で
そのセンサーは いつも鋭敏に作動してる
知れば知るほど
竜也が好きな自分がいるコノ気持ち 無限大
亀ちゃん
片耳に髪をかけた髪型 セクシー
前 黒髪で コノ髪した時は
ポップなカジュアルテイストの亀ちゃんには キツ過ぎたのか
あまり 似合わないと思ったけど
今回は 栗色で いい感じに似合ってる
むしろ
亀ちゃんのセクシーさを 際立たせてるじゅんのは スーツが 貴族のお坊ちゃまみたい
スーツや制服や和服 何故こんなにも ストイックな服装が似合うんだじゅんのは
ああ見えて ←シツレイスギ!!
人生そのものが ストイックに目標へと邁進する
じゅんのの生き方の現われかじゅんのは この路線を延ばして行って欲しい
日本の伝統芸能を極める子弟の役とか
茶道 書道 弓道 華道 剣道
とにかく この路線が私のじゅんのに対する希望
仁さんが
旦那さんが持ってるネクタイとすごく似てるのしてるからビックリした
飾りチーフも こんなにカッコイイ
飾りチーフして 礼服に見えない このカッコよさ
日本人離れしてる
腕組みして コチラを見据える 姿
チョット背伸びしてる風にも見えるけど
この素晴らしい 赤西仁を
早く 大スクリーンいっぱいで観たいっ!!私は 昔から映画が大好きで、、
好きで 興味のある映画や俳優は 大スクリーンで観たいんだよね!!
6人とも ビジュ最高で ウキウキ ドキドキ、、 楽しい気分
でも、、
先月のコトがあるから、、
恐る恐る 読んで行くと

今でも
兄弟で 遊んだり 話たりする 男兄弟チームに対して
男と女の兄妹姉弟チームは
俺 大人になって
姉ちゃんと あんま話してない って 竜也
異性の兄妹って こういうよね
時に 闇己くんとやすこみたいな兄妹も要るけど
私の周りの 人達は 大体において
異性の兄妹だと 同性兄弟では信じられないくらいに
関係が薄くなるのは 何故なんだろう??
自分の子は 一人っ子だし 私は妹が一人だし
妹のトコも姉妹だし
謎だわ
グループ内での マイブームが無いって言ってる
でも
ゆちぺとMステのトピックスで 空き時間に 大喜利やってて コレがマイブームだって
大喜利 やってる 超人気アイドル って、、、
ぶっはっはっはっはっ!! 笑えるっ!!
カツカツで いつか見せて欲しいよ!!
そう言えば
Mステのトピックスで
リハーサル前の移動時間でさえ ホワクリを口ずさむ竜也に
「もうちょっと上だね」 って アドバイスするこうちゃん
「だね」って自然に受け止める 竜也
あ~ いつも こうやってお互いを高めあってるんだなってわかって
竜也と こうちゃんって
私が思ってるより 随分と絆が深いんじゃないだろうかと思った、、。
流石 運命の相手だ
竜也とこうちゃんと亀ちゃんは
この先 人もうらやむ 人生の最愛の相手に出会えたんだと
誰もが 心からうらやむ関係になりそうな予感がして
なんだか 嬉しい 今日この頃
ついでに トピックスについて書くと
こうちゃんの クルクルダンスに大ウケする仁さん
仁さんと こうちゃんは 好みが似てる部分があるのに
生き方のスタンスが違ってるトコあるけど
ライオンとトラで 結構いい線いくと思うんだけどな
KAT-TUNの中で この2人だけの共通項ってあると思うし
メガネかけようって言う亀ちゃんに 俺もかけようって言い出す竜也
じゃぁ 俺もって 即座に乗るゆっち
「そう言えば 本当にメガネで揃っちゃったコトあったよね」って
記憶力のいい竜也
亀ちゃん こうちゃん 竜也 がメガネで その横がタモさん
お互い 被るのを チョー嫌ってた時期もあったけど
亀ちゃんが メガネかけるって言ったら
それに 乗っていくようになった 竜也が
なんか 竜也と亀ちゃんは 本当にいい関係になったんだなぁって
しみじみ思って 泣けてきた←イチイチ泣くなぁ
亀ちゃんの アカペラにダメ出しのこうちゃんに
「俺のコトわかってないなぁ
つきあうのやめるよ」って
小悪魔彼女発言の亀ちゃんに
「捨てないで!!」と
亀聖 お約束 笑劇場が即座に展開っ!!
コノ2人は 役割がドリボで確立してて 小芝居がまぁまぁ楽しい←マァマァかいっ!!
んで
ランスルーの準備をしてる時に
あのボンボンニット帽 ベージュの超可愛いロングカーデを着た竜也が
「ポッケがないと歌えないんです(笑)!!」って
カーデの裾をつかんで叫んでたって、、、、んぎゃぁーーーーーっ!!!
かばええええええぇぇぇぇlっ!!
なんでっ!!
このお人♂はっ!!
こんなに キャワユイのっ!!
いちいち 崩壊寸前に
悶絶させられるっ!! ってくらい可愛いっ!!なんで こんなに可愛いのっ!!??
死ぬぅ~っ!!



じゅんのの
「山口 田口 堀口で---す!!」に
仁さん初め メンバーみんなが 声を殺して笑ってる姿
結構 なんだかんだ言って
じゅんの の こういうトコに 知らずと癒されてる ゴクーン
なんとっ!!
素晴らしい出来で コレ OAしようって こうちゃんが言うくらいだったんだね
実際、、、
本番より 良かったりして なはははっ!!
竜也が 一人でVTRを確認しに行くと
仁さんとじゅんのも 後から 観に行ったり
その光景が 目に浮かぶようだね
来週も再来週もMステに出演が決まってるKAT-TUN
あ
今週木曜日の ミュージックシャワー に PVが解禁で流れる予定です!!
このために 有線入ったので 超楽しみですっ!!
話戻って
ビリヤードの為に前髪を切って 黒髪にして髪型を変えたじゅんのに
竜也が
「その髪型マジでいいよ」
って
センスのいい竜也が褒めるんだから 相当いいなじゃない??
それにっ!!
私も 竜也と 意見が一緒だわっ!!
私もいいと思うっ!! マジでっ!!
調度
八雲立つ の 闇己くんの髪と似てるから
余計にいいって感じたっ!!
いつもの ニコニコのじゅんのでいくと
八雲立つ 読んでる人は 闇己くんが じゅんのぉ~っ!!?? って
異論噴出だろうけどっ!!
誓心 で 魅せてくれた あの 真剣な眼差しのじゅんの
あの時は ロン毛 だったけど
あの 表情のじゅんのに 武道着の真剣モードでコノ髪のじゅんの
いいと思うなぁ 私は
ソロコン後の竜也の変わったトコは??もう コレ読んで 本屋さんで マジ泣きしそうになった、、。
いや 実際、、帰りの車で 号泣だったけど、、。
椅子に座る時ふんぞり返ってるって仁さんぎゃははははっ!! ウケたっ!!
してません!! してません!! って 大慌てな竜也
可愛いなぁ 相変わらず コノ2人は
独特の 愛情が あるよね この二人の間には
絶大なる 信頼?? いいよね こんな関係羨ましいよ
ソロコンがキッカケで
また ピアノを頑張り始めた竜也
そうそう
ミュージシャン 上田竜也が 竜也の原点だからね
えっとぅ ギターはどうなりました??
最近 ウチの中坊 ギターに興味持ってて
バタフライ の 仁さんと竜也の ギター姿を カッコイイって褒めてるんだけど
父さん
あの
僕の あのギター ドコ いったんでしょうね ??
仁さんの 心根は 子供の頃からの映像や言動 竜也からの話ナドで
出てる部分としては 私の中での 赤西仁としては
充分 私なりに理解してるつもりだったのに
今回の 竜也のソロコンの仁さんに関しては、、
どうして??? 何で?? って、
ずぅーっと 心に重しが乗ってるような状態だったから
でも
そんな中 自分なりに 答えを模索して、、
強いて言えば 行けなかった ゆっちに対する思いか
何か 別の、、
心を大切にする 情を基盤に構成されてる
仁さんなりの価値観による こだわりの行動か、、
ドチラにしても、、
あの 仁さんのコトだから
何かの思いがあってのコトだろうとは思ってたけど
竜也の口から KAT-TUN全員来てくれてって聞いても、、
先走り発言かもって、、
まだ イマイチ 安心できずにいた自分、、
出来たら 仁さんの口から聞ければ 心から安堵出きるのにと
多分 全国のファンの子達の多くが 多かれ少なかれこう思ってたと思う、、。
もうねぇ
仁さんたらぁ
仁さんは
自分が日本を代表する 超人気アイドルだって 自覚が全然無いんだからぁ
ソコが大好きなんだけども
でも
こういうコトは、、
仁さんが うち等ファンだけに コッソリ 一斉メールでもしてくれるんなら別だけど、、
言ってくれないと
ホント ESP じゃないんだから 伝わらないから
それに、、
やっぱり 竜也には 口止めしてたのね観に行ったコトは 竜也にも 後で電話で言ったくらいで、、
ソレがいつなのかは分からないけど
当日は 竜也でさえ 仁さんが来てるの知らなかったから
そりゃぁ 紹介もしようが無いよねぇ
あの 狭い会場の バレバレにバレてた 関係者席で
他のメンバーが来てないか、、(主に亀ちゃんと仁さん狙いのチョット困った人達)が、、
目をギラ付かせて、、
会場が明るくなるたびに チェックを入れていたというのに、、
発見されなかったって言うのが、、不思議だ、、
亀ちゃんは モチロン ゆっちも こうちゃんも じゅんのも
紹介されたから当然なんだけど
その他にも ハッキリとした目撃談多数あったし
堂アナや V6のGOくんも ハッキリした目撃談があったのに
マチマチな目撃談しかなくて 同じ会場にいたこうちゃんも気付かなかったなんて
しかも
こうちゃんの スグ側の席だったなんて、、
よくソコまで存在を消せれたモンだ、、 忍者並だ、、
そして
コッソリ こうちゃん観察マデしてて
アンコールの時に
ヤンキー片思い中 を
立ち上がってマデも 一緒に歌っていたこうちゃんを
カワイイなって 思ったって、、 仁さん

もうぉ 早く言ってよぉ~っ!! 滝涙だよぉっ!!
なんで こんな いい話を 隠すんだよぉっ!!
竜也ですら 初耳だって 言ってるしっ!!
もうぉ~っ!! どんだけぇっ!!
ここで 出すのだって 竜也に説得されたに違いないよね
最初は
竜也にすら 黙ってようって思ってたって仁さん、、もう ねぇ 仁さんだよねぇ
仁さんの 想いは、、 凄く良く分かる
ゆっちのに 行けなくて 悪かったって思いと
竜也に対する 思いやりの仁さんなりの カタチ
なんで 仁さんが こうしたか 仁さんのモット深い部分でのオモイ、、
多分私の憶測どおりなんじゃ ないかとは思うんだけど、、。
でも
ファンは 仁さんの身近に居る訳じゃないから
仁さんを 信じてはいても ズーッと 心に重しが乗ってたと思うんだよね、。
でも
やっと ここで 話してくれてありがとう
こうちゃんの様子も 語ってくれて ありがとう
こうちゃんはね 仁さんとは 表し方が違うけど
熱い 本当の心を持った男だから
根っこでは 仁さんとは、、 わかり合えるって思うんだよね、、。
スーツで楽しそうに 談笑するKAT-TUN
君等は 一つのホームだから

一緒に 進んでいく クルーのメンバーだから
海賊の絆は 切っても 切れないんだから
何があったとしても
荒波を乗り越えて 強く逞しく美しく光り輝いて行くはずだから!!
その為には メンバーの横のつながりは とても大切だと思う、、。
横につながりがないと チームワークが出来ない
チームワークの悪い会社は成績アップには 到底つながらない
結果が全てじゃないって 言うけど
結果を出す為に頑張ってると
その過程で出来た道筋に 必ず小さな花が咲くもんで
その小さいけど大きく咲いた花が尊いんだから、、。
KAT-TUNは その鼻に、、 じゃなかった、、
その花に 必ずや 実を結ばせることが出来るグループだって信じてるからっ!!
だから、、
出すコトが
偽善や 自分を売り込むコトにつながるなんて考えなくていいと思う、、。
本当は
メンバーが来てくれたら
1曲くらい一緒に歌う 心の余裕が欲しいくらいだけどね、、。
でも
仁さんだと そう簡単には済まないから、、
仁さんなりに 竜也に対する愛から生まれた行動だとは思うけど
竜也も 仁さんを想って 相当ヤキモキしてたと思うよ、、。
ここで お許しが出て やっと話せて このスッキリ笑顔
前回とは
打って変わって 晴れやかな メンバーの笑顔
特に 仁さんの屈託の無い笑顔を見れて、、
心底 嬉しかったっ!!
2009年 KAT-TUNの野望は??って聞かれて
思わず、、 仁さんに
「何かある??」って聞いてしまい、、
亀ちゃんに
「こら!! 人を頼らない25歳(笑)」って
怒られちゃう竜也こんな 会話も 昔なら
この デビュー当時の 可愛過ぎる6人の頃には、、
こんな 会話も イヤミー亀吉として受け止めてしまってた私だけど
現在の 亀ちゃんなら 中身が見えるようになった
メンバーも 色々乗り越えて お互いを理解して行ってるんだと思う、、。
ポポロ初登場の頃のロクーン
可愛くって 魅力的で 力があるよね
仁さんは この写真の自分のコト キモチわりぃーって言ってるけど
コノ頃の仁さんの目は キラキラ輝いてた
KAT-TUNを どうにか軌道に乗せようと 情熱に溢れてた
今は 何か 無理に感情を抑えてるって気がして、、。
ファンに対しても、、
もう少し 信頼して
嫌な思いもさせられただろうケド 全ての人達がそうじゃないから
心から 仁さんを愛してるファンが大多数だから
そして
大 大親友の山ピーに見せる厚い情を KAT-TUNやファンにも
あと もう少しだけ 注いで欲しい
だって
KAT-TUNでも 仁さんは こんなにも愛されてる
仁さんからの 愛を待ってるような気がする
少なくとも 私の目には そう写る
仁さんが 輝く弾ける笑顔で KAT-TUNを引っ張って行ってくれたら
メンバー全員が 幸せな輝く笑顔になれる気がする
とにかく
仁さんありがとう 心から お礼を言います、、。
そして
KAT-TUNを メンバー全員を愛してますっ!!
じんじん 愛してるよっ!!


・・・竜也の 仁愛には 負けるけどね、、、、 ボソ