KAT-TUNご一行様
無事帰国されたみたいで
今日明日は
いよいよプレミアムなひとときなんですね♪
ウチのカツフレからも
亀梨みきこちゃんが!熊本に参加するので
報告が待ち遠しいです!!
さて
少クラのKAT-TUN
なんか、、、、
めちゃめちゃカッコ良かったっ!!!
メンバー全員が強い手綱でギュっとつながってるのが見えるようです
今マデこんなコトは無かった
一丸となってってコトバが正にピッタリです
メンバーを見渡す亀ちゃんの優しい穏やかな笑顔
竜也の晴れ晴れとした顔、こうちゃんのトゲの無い笑顔
じゅんのの屈託の無い笑顔
ゆっちの決意の現れのようなちょっと厳しい眼差し
なんかねー
メンバー同士が寄ってる、磁石で引きつけ合うみたいに
前みたいにビリビリとした反発し合うエネルギーじゃなく引き寄せ合う力が見える
これが、
グループってもんじゃないかな
KAT-TUNは初めてグループになった気さえするよ
グループとして人気が出るには、この空気感がなきゃ駄目だよ
赤チェックのフードを被って
ピンクの小さな蝶々をつけた竜也
なんて綺麗で可愛いんだ
竜也大好きだよ
何事に対しても、1つ1つ全力で頑張って行くって竜也
ぴあEXで
たくさんの人に応援されて、それに応える為にも
求められるコトには出来る限り応えていきたい
メンバーとは普段も仲はいいケド、大人の男がそれを出すのに抵抗があった
でも、ファンが望むなら表に出して行こうと思う
KAT-TUNにプラスになるコトなら何でもやりたい
そう考えれるようになったのは最近
それはメンバーも同じだと思う
全員がKAT-TUNをいいグループにしようって同じゴールに向かってるのがわかる
個人競技から団体競技の面白さを知った感じ
リップサービスが圧倒的に足りてないって反省する竜也
自分でわかってるんだね(笑)
このままの気持ちで行けば、5年後も10年後もいいグループでいられる気がする
正に、ぴあEXの記事の通りの竜也
人気が欲しいなぁ、、、
ってつぶやいたじゅんの(笑)
大丈夫確実に上がって来てるから
ってか、大人になって来てじゅんのめちゃ良くなってるから
アイドルの苦労なんて無いよ
むしろ幸せすぎるくらい
自分の立ち位置をよくわかってるじゅんの
こういう考え方の人が、結局最後には幸せを掴むんだと私は思います
それを言ってお客さんに笑われるって凄いぞ
って即座に突っ込む亀ちゃんに亀ちゃんなりのじゅんの愛が見えた
グループでは久しぶりの登場なKAT-TUN
複雑な表情のゆっち
ゆっちが少クラの司会をしながら
どんだけ大変な思いをしてきたか、、、、
KAT-TUNで呼んで欲しいってゆっちが頼んで無いワケが無い
何故あまり出して貰えなかったのか、、、、
みんな冷静に真剣に考えてみて欲しい
何故私があえて訴え続けてるか、、、、
誰かが言い続けて無いと、スグに靄に隠されてしまう、、、
私が叫び続けるコトで、今目の前の竜也のソロコンに悪影響があるでしょう
あるよって脅して来るヒトがいるくらいだからあるんでしょう
でも、長い長いこの先のKAT-TUNの未来の為にも
今は、竜也にしわ寄せがいったとしても
私は止めないです
黙ったままで、利用されるのも
5人が利用されるのを
ただ黙って指をくわえて傍観するコトは出来ない
それに
確かに、マウピの最初の倍率は高くなかったかもしれないケド
多めに買ってたマウピのチケット
初日が終わってから速攻でさばけましたから(笑)
マウピ観終わった後
みんな目つき変わってましたから
何か、本能的な部分を呼び覚ます
そんな力すら持ってた竜也のマウピ
竜也はああ見えて
その筋←ドノスジ?
の才能がズバ抜けてるから、演出やら魅せ方やらあんまり心配してないんですよね
なんせ
頭の構造が普通と違いますからね
普通じゃ思い付かないようなコトを出して来るはずですから
例え売れて無くたって
初日の北海道が終わってからでも充分売りきれる気がします
目標はいっぱいありますよって力強く言い続けるゆっち
2kg体重を増やすのが目標のゆっちに
隣でニヤニヤしながら聞いてる亀ちゃん
ぴあEXで
安心して応援して貰えるグループになるべき
爽やか路線に変えたんじゃない、こういう部分も持ってたダケ
求められたから出した
これが、
私達みんなの心を震わせたゆっちの一言、、、
デビューからの4年間を一言で言うなら「疲れた!」
ネガティブ過ぎますねとしながらも
いい意味でも悪い意味でも 落ち着いてなかった
3ヶ月経つと予想してなかったコトが次々と起こってた
今も先は全然わからない
…、、やっぱり決まって無いんだね
事務所はファンの動向も見ながら今は考慮中なんだね
だから、声に出していかなきゃならないって私は思うんです
不安定もプラスに変えるように、常にお客さんがどう思ってるか考えながら行動してる
今後は落ち着きたい
もうねー、ほんっとに濃厚だったんで
安心して応援して貰えるグループになりたい
KAT-TUNは僕にとってホーム幅広い人に愛されるグループにしたい
KAT-TUN無しでは自分が無いです
大人になると宣言したゆっち
今日の少クラでも
決意の現れのようなキリリとした少し緊張気味なゆっち
固い決意が感じ取れました
メンバーの発言を終始幸せそうに、顔をほころばせながら聞いてる亀ちゃん
音楽しかやりたく無いトカ俳優業しかやりたくないトカ
ひとつにはこだわらない
そういう邪念は持たないようにしてる
自分のやりたいコトより、求められたコトに応えるのにやりがいを感じる
アイドルでいる以上フラットでいたい
KAT-TUNでいる覚悟はとっくにしてる
最近も改めてした
4年経っても、これから、これから のグループ何でだろ?
3歩進んで2歩下がっちゃうような(苦笑)
でも、これからはそうじゃいけない
未だに不安定に見えても実は強い絆があるコトや
それぞれの積み重ねて来た経験がファンのみんなに見えてたとしても
それぞれがちゃんとグループに向き合っていく気持ちが大事だなって話は
"5人でしてます"
……こういうのも、何年ぶりかの発言だよね
しかも5人
KAT-TUNってグループをいかに大きくしていくか
グループに迷惑かけないか
KAT-TUNじゃなきゃ
俺は亀梨和也じゃいられない
その自覚をした4年でもある
これからは
ほんとの個性のあるグループを目指します
本当の個性は
例え同じ髪型同じ服装してても
内面から出てくるものだから
って亀ちゃん
今日の少クラでのメドレー
FALL DOWN から Goingへ
個性の現れと共に
FALL DOWNの歌詞
One ワガママ信じたのにTrouble
そして残った哀しみはDouble
嘘や裏切りを乗り越え
見えない未来へ
消えないキズナで
今を止めないで
………何故この曲を選んだのか、なんとなくわかる気がする
しっかりとカメラ目線で、意欲的に歌う竜也
自覚を持つと
人は急に成長するんだね
花火で、ちょっとビクってなった竜也が可愛かった
なんかね
本当に太い絆が見えるよ
歌ってるメンバーが
お互いに引きつけ合ってる
キャサリンが感じた今後のKAT-TUNの姿が
この辺から感じ取れたのかな
‡...Open more‡
昨日
キャサリンとマエストロが来て
抹茶小豆レアチーズケーキなる グリーンコープのケーキをいただきながら
またしてもKAT-TUNトークに
ぴあEXの記事と
仁さんの帰国記事を読んで
FREECELLは、
なんと 赤西せいこちゃんの働くデッカイ本屋さんでも売り切れてて
今取り寄せ中です
キャサリンは今のゴクーンを見て、そしてぴあEXの記事を読んで、、、、
このまま行けば、
"嵐"に近いトコまで行けるよ
今のKAT-TUN凄くいいよ
もっと見たいと思えるよって
ごめん、、、、
前はKAT-TUN出たらチャンネルかえてたって
………ウンウン、、、仕方ないよ そんなだったよ、、
マエストロは、、
成長しない男は嫌い、、、
…………バッサリ(・∀・)/
流石しっかり系モトヤン
物凄いキッパリ具合です
アタシなんか問題にならないくらい手厳しいです
仁さんのグループに対する発言の無さと
一連の態度とでこう感じたんだって
初めてのアジアツアーにツートップの片割れを欠いて臨むメンバーに対して、、、
何も無いばかりか
メンバーとは連絡を取って無いコトを匂わせたり
グループの活動には何も触れないのに
脱退は?
の質問に対しては
「それも無いです、、」
としながらも
「先のコトはわかりません」
と言いながら
夏フェスに出るって噂を否定した後に
「普通に夏フェス出てぇー!」
って
仲間が初めてのワールドツアーに旅立つ目前にこの発言
仁さん、、自分の欲望ばっかり?
んでマエストロ
仁くん、、、 カッコ悪いね
生き方がカッコ悪い
チーン(・∀・)†
とうとう出ちゃいました
ま、アタシも思ってましたが
仁さん
マジで今の仁さんがとってる行動カッコ悪いよ
誰も言わないんだろうし
自分のファンブログには カッコイイとしか書いて無いだろうケド
仁さんの為に
あえてハッキリと言わせて貰うよ
今の仁さんの生き方は
マエストロが言うように
アタシもカッコ悪いと思う
綺麗ゴト言ったって始まらないからね
悪口ってスグに言って来るヒトがいるケド、
そうじゃないのに言ったりしたら悪口だけど
誰も言わないだろうから、ここではハッキリ言うよ
竜也のソロコンのチケットが売れなくなりますよ
ドームのチケットだって
益々売れなくなるのにって
まるで脅しのようなコトを書いて来る仁担さん
仁担さんが竜也のソロコンに行ってくれなくて
竜也のソロコンのチケットが売れなくても
それは、竜也の今までの頑張りが足りてなかったのもあるでしょう
ドームのチケットやアルバムやシングルの売り上げのコトを言って来るヒトもいます
仁さんが
今回は全く参加しないってわかってるんだから
こんなもんだと私は思いますが
むしろ、
善処してるんじゃないですか?
私の中の予想は遥かに上回ってますけど
韓国のチケットも20分でソールドだったみたいだし
今のKAT-TUNが浸透すればいくらでも巻き返せれます
それより
仁さんの本当の目的がコレなんだって
みなさんマダ気付きませんか?
前回は途中で自分が帰って来るかもって期待があったし
実際途中で帰って来てドームは参加したから
充分満足する結果が見れなかった
だから今回は、全く自分が参加しなかったらどうなるか
みんな見てみろよ
仁さんの真の意図に未だに気付かないなんて
ハッキリ言いたくなかったケド、ここまで方向が違って来て
メンバーからも続々と意思表示的なメッセージが出てるのに
マダ脱退しないと発言する仁さん
ノーコメントならわかりますが、ハッキリと脱退しないと
この点ダケはっきり発言する仁さんが不思議です
でも、、、、
KAT-TUNは仁さん無しで大海原に出航したよ
苦しく険しい道のりだけど、メンバー同士手と手を取り合って
同じ方向に向けて力強くオールを漕ぎ始めた
そこには、
仁さんが放り投げたオールはもうささって無い
何故なら
船は漕ぎ手のオールが同じ方向を向いてないと進まないから
仁さん、
自分はKAT-TUN号と向かってる方向が同じだと思いますか?
明後日7月4日で仁さんも26才
立派な大人です
仁担さん、大人の行動や生き方に誰のせいも何も関係ないですよ
自分の行動は自分の責任ですから
‡...Hide more‡