






いやぁ 家族ネタで大問題が勃発して、、、
怒涛のパニック三昧にしばらくKAT-TUNゴトを臨時休業しちゃいました
マダ解決したワケじゃないですが、一応少しメドがついたのでKAT-TUN祭りにマイペースで参加したいと思います
昨日の土曜日は、近所の仲間と子供達も交えての飲み会の予定でしたが、都合がつかず、、
急遽学校に登校しなくて良くなった娘とキャサリン親子とリニューアルした宮島水族館に行って来ました
90分待ちの情報を得てたので9時には宮島入りし、無事待ち時間無しで入館するコトが出来ましたぁ
先着1000人が貰えるスナメリ鯨のウチワもゲットし
念願の牡蠣筏の前でパチリ
牡蠣に刺さって死んでるワケじゃないっすー(笑)
メバルちゃんたら、あーやって牡蠣によかってお昼寝してるんですねー←ムツゴローさん風
広島の海辺周辺の生き物を出来るダケ集めたかったって職員の皆様の努力が素晴らしいカタチで実ってます
もう ね
メバル ギザミ カワハギ ウマズラハゲ アユ ヤマメ 牡蠣 サザエ 穴子 などなど
もう ね
美味しそう!!
しか出て来ないんですよー(^-^;
今晩のおかずに2~3匹お持ち帰りしたい衝動に何度もかられます(笑)
スナメリ鯨もめっちゃ可愛かったぁ
笑ってるみたいな顔しててー
なんかぁ(´・ω・`)みたいなぁ
ペンギンちゃんにも触れたし めっちゃ充実してました
そして、、、
何故か、、、、
スタッフのお姉さんが妙に可愛い
オープンしたばかりだから?
因みに、お兄さんもイケメン率高かったような?(笑)
じゅんのがPVの撮影に来た時はマダ新しくなかったから次回は是非!宮島水族館にも行って欲しいわ
釣り人のじゅんのには瀬戸内の魚を見といて欲しいなぁ
いつか、嵐の大野くんとじゅんので瀬戸内釣り対決トカやって欲しい!
それから
穴子丼と牡蠣フライを堪能して
キャサリンお勧めの
一期一会の苺氷り!
キャサリンから散々話を聞いてて、宮島水族館とコレ!ってくらい目標で食べたかった代物っ!!
高知県 大月町の苺を使った苺氷り本舗株式会社の特許出願中オリジナルかき氷!
広島では宮島と広島新球場にしか売って無いんですよー
因みに
宮島では400円ですが、球場では600円だそうです
亀ちゃん当分地方球場に取材なんて無いだろうケド次回来た時は是非食べてみてー
大月町で取れた生の苺とこだわりのシロップ
苺を氷と一緒にすってるの
昔ながらのすり氷ってやつ
滑らかで柔らかい氷にナチュラルなシロップと仕上げに練乳がかかってて
甘過ぎなくて、ほのかに苺の酸味がして
もう絶妙な初めての味
一期一会の苺氷り!ってキャッチフレーズの通り
初めて食べた時 キャサリンは2個食べちゃったって言ってたケド量多く無いし食べちゃうのワカルー!
夏しかやってないかもですが これから宮島行かれる方は是非ご賞味あれ
それと別の店ですが
自家製蜂蜜レモンのかき氷もほろ苦で絶品でした
そして
竜也が広島のマウスピースでもみじ饅頭をキャワに2個持ちしてるの見て以来
実は、自分が美味しいと思えるもみじ饅頭をずっと探してて
やっと出会えましたっ!!
知る人ぞ知るな老舗のお店で究極のもみじ饅頭に出会いました!
手焼きチーズもみじの元祖と言われてる
ミヤトヨ本店っ!!
広島県廿日市市宮島町548 ℡0829-44-0148
もう目からウロコのビックリ仰天←昭和ー(笑)
材料を特別にしてるワケでも無く
卵多めの焼き加減工夫しての甘さ控え目
試行錯誤を繰り返して出来た結果なんだと
宮島商店街の手前にある為に、着いてスグには買わないし、帰る時には既に買ってるしで
広島に嫁いで来て30年以上経ちますが
恥ずかしながら、やっと出会えましたヾ(^▽^)ノ
本当に美味しいもみじ饅頭っ!!
チーズもみじが絶品ですが、アーモンドチョコレート、抹茶こし餡、クリーム、スィートポテト
試食したのは全て美味しかったです
他にアップルやブルーベリーもありましたが結構買って行くお客さん多かったから美味しいのかもー
お菓子を手作りされる方はわかると思うのですが、全てが自分で手作りしたような味わい
甘さ控えめな自然な味わいなんです特にこし餡やクリームは自分で作ったみたいです
日持ちはしないのですが、電話注文で全国発送も出来ます
広島人も是非食べてみて!!!!
そして
KAT-TUNにも是非もう一度広島に来て貰って、新しい顔と昭和の顔が融合する宮島にも渡って欲しい
テゴマスがグリーンアリーナでライブするし
マウスピースだってもう一度広島のグリーンアリーナでやってもいいんじゃないでしょうか
もし次があるなら
マウスピースとKAT-TUNのスタッフの皆様
ミヤトヨのもみじ饅頭をKAT-TUNと竜也に食べさせてやって下さいー
甘いもの苦手なコキたんもキット大丈夫と思うの
KAT-TUNのコンサートかマウスピースかファンミか冠にアルバム?
そろそろいいお知らせあって良いのでは?
でもワクワクしながら待つのも楽しいですよねー
ハイフンは幸せですー